時間を最大化する


皆さん、こんにちは。
L:time代表の足野正洋です。


本日はL:timeの理念にもある「時間を最大化する」について書きたいと思います。


早速ですが、皆さんに質問です。
皆さんは生活にかかるお金に心配がないとしたら明日から何をしますか?


答えは人それぞれあると思いますが、

明日予定していたこと(仕事など)と行動が変わるという方は是非読み進めてみてください。

お金と時間には密接な関係があります。
経済的に自力することは時間を最大化することとなります。

つまり、資産から支出を賄えて、仕事から収入を得なくても生活ができる状態となれば時間の使い方の選択肢が増えることになります。仕事とお金を切り離せているということですね。

私自身早期リタイアを勧めているわけではありませんが、そうすることで時間を最大化することができます。


経済的に自立することで、
本当に楽しいと思えること、
チャレンジしたいこと、
本当にやりたいことに時間を使い、
自分らしい人生を歩むということに繋がります。


自分自身の人生(時間)を最大化するために、ファイナンシャルリテラシーを高めてみましょう!

L:time (健康的で豊かな人生の実現を支援するファイナンシャルプランナー)

使命は「金融リテラシー向上を推進し、健康的で豊かな人生の実現を支援する」です。 豊かな人生とは、コントロールできる時間や選択肢が多い柔軟性の高い人生を指します。 豊かな人生には「健康」「仕事」「お金」が必要だと考えます。 人生とは時間そのものです。 L:timeのLはLIFEの頭文字であり、人生すなわち時間という意味を込めています。 皆様の豊かな時間を実現できるお手伝いができればと思っております。

0コメント

  • 1000 / 1000